
ブログを収益化したいけどどうやってすればいいのかな?

今回はアフィリエイトの始め方を丁寧に紹介します。
こんな方におすすめ
- ブログを開設したばかりの人
- ブログをはじめてみたけど、収益化の方法がわからない人
PR【ブログをはじめるならWordPress!】
2025/9/4までキャッシュバック
実質495円~WordPressブログをはじめられるチャンス!

ブログ広告にはどんな種類があるの?
ブログでお金を稼ぐ方法にはいくつかありますが、基本的には次の2種類の広告収入が主流です。
①クリック型広告(Googleアドセンス)
クリック型広告は、広告がクリックされるだけで報酬が発生する仕組みです。
もっとも有名なものが「Googleアドセンス」で、記事内に自動的に広告が表示され、読者がそれをクリックすることで1クリック数円~数十円の収益が入ります。
クリック型広告の特徴
- 読者が商品を買わなくても報酬がもらえる
- 自動表示で手間が少ない
- 報酬単価は低め(アクセス数を増やすことが重要)
デメリット
- 審査があること。
Googleアドセンスに申し込むには、ある程度の記事数や内容の質が必要なので、ブログ初心者には通らないケースも多いです。
②成果報酬型広告(アフィリエイト)
成果報酬型広告は、商品やサービスを紹介して、読者が実際に「購入」「申込」などのアクションをすると報酬がもらえる仕組みです。
こちらは「アフィリエイト」と呼ばれ、A8.netやもしもアフィリエイトなどのASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)を通じて広告を掲載します。
成果報酬型広告の特徴
- 商品が売れたら数百円~数万円の報酬になる
- 初心者でも始めやすい案件が多い(審査がない場合もあり)
- 売れるための工夫や記事を書く戦略が必要
クリック型広告に比べて報酬単価が高く、効率的に収益化できるのが魅力です。特に、自分の体験談やおすすめしたい商品を紹介しながら収益が得られるのでやりがいを感じやすいでしょう。
PR【初心者におすすめなのは?】
広告主数、メディア数が日本最大級のASP豊富な広告からあなたのブログに合った広告を探せます。
セルフバックで賢く利用することもできます

国内最大ASP「A8.net」の登録方法
早速、国内最大規模のASPサイト「A8.net」の登録方法について解説します!
まずはブラウザの検索よりhttps://www.a8.netと検索するか、こちらのURLをクリックしてください。会員登録画面が開きます。



メールアドレスは確認用とあわせて2回入力しましょう。

利用規約を確認し、「メディア会員利用規約」及び「個人情報の取扱いについて」同意するにチェッ クしましょう
②ロボットではありませんにチェックを入れます。
③仮登録目ルール送信するをクリックします。


メールボックスをチェックして登録用URLをクリックして登録へ進みましょう。
※会員登録をするにあたり、「会員様情報」「アフィリエイト活動するサイト情報」「成果報酬の振込先口座情報」が必要になります。サイトや振込口座を準備しておきましょう。


早速、「基本情報入力」から入力していきましょう。「ログインID」「パスワード」はログインする際に必要になりますので必ずメモしておきましょう。
入力完了したら「メディア情報を登録する」をクリック。



メディア情報を入力していきます。アフィリエイトを始めたいサイトの情報を入力していきましょう。
SNSの場合は上段から、個人ブログやホームページは下段に入力していきます。
始めたばかりの場合、PV数の無いサイトでも最初は問題ありません。現状を入力しましょう。

入力が完了したら、口座情報登録へ進みましょう。


ゆうちょ銀行

その他の銀行
収益が発生した際の入金口座を登録。将来収益化できるのが楽しみですね。


登録情報を確認していきましょう。

修正の必要があれば、「修正する」ボタンをクリックして内容修正しましょう。よければ「上記の内容で登録をクリック。


上記が表示されたら登録かんりょうです。お疲れ様でした。
基本情報の「メディアID」「ログインID」「パスワード」は忘れないようにメモしておきましょう!
まとめ
ブログで収益をえる方法には「アドセンス」と「アフィリエイト」という2つの柱があり、どちらも魅力的ですが、初心者が無理なくはじめられるのはハードルの低く案件数も多いアフィリエイトです。
「収益なんてまだ早いかも…」「もう少し記事を増やしてから…」と思うかもしれませんが、慣れるためにも早めに記事には広告をつけていきましょう。まずは1円の収益化を目指して頑張っていきましょう!